仕事 転職

派遣社員のよくあるQ&A

仕事を探してる上で、派遣社員という形で募集があったのはいいけど、これってどうやって応募してどんな働き方なの?

派遣ってどうやって働き始めるの?

更新って何?いつまでに言うの?

辞めるときはどこに伝えればいいの?勤務先企業?それとも派遣会社?

こんな疑問をお持ちじゃないですか?

派遣社員として10年働いてきた私がよく聞く質問にお答えします!

派遣社員は負け組でも、能力不足でもありません!メリットたくさんの働き方です。

ここで疑問を解決して、派遣社員として気持ちの良いスタートを切りましょう!

✔もくじ

  1. 派遣のお仕事ってどうやって探すの?
  2. 派遣登録ってどんな感じ?
    まず必要書類に記入 & 会社説明映像
    スキルチェック
    個人面談
    来社の際の服装
  3. 派遣の登録に行った後はどうなるの?
  4. 応募企業先面接当日の流れ
  5. 採用されたその後の流れ
  6. 契約期間中に問題発生!誰に言う?
  7. 派遣の契約更新しない、やめたいって誰に言うの?
  8. まとめ


1、派遣のお仕事ってどうやって探すの?


派遣のお仕事を探したいときは、以下の大手2社で探してみるとよいでしょう!

リクナビ派遣


はたらこねっと



この2つから、自分のやってみたい仕事のキーワード、希望時給、勤務地、など詳細検索で絞ってみましょう!

そして出てきたお仕事で興味あるかな?と思ったものには片っ端から応募してみましょう!

基本的には応募すると、すぐに電話がかかってきてまずは登録に来てください!

みたいな流れになります。

派遣として働く場合は、派遣会社に登録する必要があります。

検索結果から自分に興味のあるお仕事が20件出てきて、すべて違う会社ならある程度興味のある派遣会社、または有名どころだけに絞って応募するのがいいと思います。20件すべて登録に行くのは大変なので。。。

※もし同じ派遣会社の仕事が数件結果に出てきていれば、あなた好みのお仕事を持っている可能性が高いので、そこに登録しに行きましょう!

派遣登録はだいたい2~3時間程度かかります。時間も交通費もかかるので、できるだけ同じ日にち、同じエリアで一気に登録しに行くことをおススメします!

また、お家で個人情報や職歴の情報を先に入力しておくと、当日の登録所要時間は大幅に短縮できます。最大半分くらいの所要時間になります!



2、派遣登録ってどんな感じ?


ではその派遣登録当日はどんな流れになるかを説明しましょう!

①まず必要書類に記入 & 会社説明映像

先に履歴書や個人情報を登録していたとしても、会社の個人情報取り扱いの資料に同意のサインをしたり、会社説明の動画映像を見ます。

動画は個人でPCの前で一人で見るパターンと、一斉に同じ部屋で見せられる場合と2パターンあり。

その間に派遣会社のスタッフの方はあなたがあらかじめ登録した内容を印刷したり、本人確認資料を印刷したりしています。

②スキルチェック

次にスキルチェックのテストがあります。

パソコンの入力スピード、エクセル、ワードなど希望する職種によって必要なテストは違いますが、この3つはたいていあります。

時間内に問題に答えていく形です。次へと進むにつれて基本難しい内容になっています。希望職種によっては、追加で英語がある場合もあります。

しかしこれはあくまでもどの程度のスキルがあるかの単なるチェックで、この結果によって採用かどうかはそこまで影響しません。

なぜならワードやエクセルなどは人によって色んなやり方があるので、最終形態が指示通りになっていれば何も問題ないのですが、派遣会社の登録の際に行われるスキルチェックはその会社独自が決めたやり方で処理を行っているかどうかで採点されます。なので、できあがりは合っているのに、書式設定や入力手順の違いで不正解とされる場合があります。

なので、あくまでも目安です!あまり慎重になりすぎなくて大丈夫です!ときっと派遣登録会社のスタッフの方が言ってくれるはずです!

③個人面談

スキルチェックが終わったらそれをもとに、あなたがすでに入力している履歴書や希望職種などについてのお伺いがあります。

このときに、自分はこんな会社で成長できる機会を得てみたいなど希望を伝えてみるとよいでしょう。

お給料や、勤務地、残業のあるなし、会社の人間関係が良好なところがいいなど、わがままいっぱい伝えてみましょう!

担当スタッフの方はこの時のあなたの希望をもとに、今後仕事を探してくれます。この時の印象で今後あなたに紹介してもらえるお仕事が変わってきますので、きちんと要望を伝えましょう!

NARU
NARU
で、そもそも応募した仕事の話はどうなったの?


あなたが応募したお仕事を何人もの方が見て、条件がよければ応募が殺到します。応募期限までにふるいをかけられ、派遣会社として1人を絞り、その人が募集していた企業に面接に行く切符を勝ち取ることができるのです。

あなたが社内選考の土台に上がろうと思ったら、まずは派遣会社に登録することが必要なのです。

そのあと、社内選考で最後の1人に残れたら次なるステップの企業面接に行けるのです。

あなたが派遣登録した時に、すでに社内での候補者が決まっていたら、あなたにはほかの仕事が紹介されることになります。

これはよくあることなので、やりたいと思った仕事が見つかってもタイミング次第で社内選考で落とされた場合は、他の仕事に挑戦してみましょう!

※ただし、新たに派遣登録をしに行く時点で、そのお仕事にほかの候補者がいて、あなたがそれ以外の仕事なら別に興味がないという状態であれば、わざわざ登録しに行く必要はないので、登録に行く前に派遣会社にどの程度選考が進んでいるかを聞いてみるとよいでしょう!

もちろん今後のために登録しておくのも一つの手ではありますが、時間も交通費もかかりますので、有効に使いましょう。

④来社の際の服装


スーツもしくはオフィスカジュアルが良いでしょう!

ラフな格好でも受け付けはしてくれますが、あなたが働くときの
考え方や姿勢も見られているかと思いますので、できるだけ
実際に働く際に誓う服装を選びましょう。

毎回スーツを来て行くのが大変であれば、
オフィスカジュアルでも全く問題ないです。

仕事終わりに行く際なども、ジャケットだけを持っていておくなどして
対応すると、あなたの本気度が伝わり相手には好印象となります!



3、派遣の登録に行った後はどうなるの?


派遣登録の個人面談の際に、すぐにはご紹介できる仕事がありませんとなれば、一旦その日は家に帰って次の連絡を待つということになります。

そして後日また新たな募集があって、あなたに合うかもしれないという案件があれば連絡が来ます。

または、自分で派遣のお仕事を引き続き探して、気になるものを見つけたら応募してみます。

そうするとあなたはすでにその派遣会社には登録してあるので、担当スタッフから連絡が来て、仕事詳細を聞くことができます。

そして最終選考に残り、企業面接に行けることになると、面接当日の詳細連絡が来ます。



4、応募企業先面接当日の流れ


派遣会社内で最終選考に残ったら、次は応募していた企業先での面接です。

面接当日は派遣会社の担当スタッフも同席します。少し早前に集合して、打ち合わせをする場合が多いです。

応募していた企業側には名前と簡単な職歴が伝えられる程度で、大学やこれまで働いたことのある企業先の社名などの詳細を伝えられることはありません。

聞かれた場合は、問題なければ答えてもよいと思いますが、これまで経験してきた業務内容を伝える程度でよいかと思います。

派遣は即戦力採用なので、相手が求めている仕事ができるかどうかが問題です。どこの大学を卒業したか、今までどこの会社に勤めていたかはあまり必要ではないんですよね。

面接にはあなたが登録した派遣会社だけではなく、他の派遣会社からも最終選考に残った猛者たちがやってきますので、それらの面接がすべて終了次第、あなたに採用可否の連絡が来ます。

早ければ当日、少し時間がかかる場合はその旨を派遣会社から伝えられます。



5、採用されたその後の流れ


採用が決まったら、初出勤日の確認の連絡が入り、たいていは派遣会社の担当スタッフの方と一緒に受け入れ先企業に行き、ではよろしくお願いいたします。のような簡単な挨拶を済ませてあなただけが会社に残るといった感じです。

初日の業務終了後はたいてい派遣会社の担当スタッフの方から連絡が来て、初日の感想が聞かれます。

何とかやっていけそうかとか、思っていたよりも大変そうだとか、聞いてた話と全然違うなど、その日の感想を伝えるとよいでしょう。

初日はみんな緊張したり、これから担当する仕事に不安になったりするものですので、ネガティブな感想になりがちかと思いますが、今日は大変だったけど、また明日から頑張ってみます!などの前向きな発言ができるといいですよね!




6、契約期間中に問題発生!誰に言う?


それでも働いていくうちに、なんか最初と話が違う、セクハラされている、残業が思っていたよりも多いなど何か疑問や問題があれば、受け入れ先企業に言うのではなく、登録派遣会社の担当スタッフの方に伝えましょう!

電話なり、メールなりをすると必要に応じて会社まで来てくれます。

そして話を聞いてくれます。

明らかに直したほうがよいことなどは会社に申し入れをしてくれます。契約内容とあまりに違う場合も契約違反になりますので、きちんと伝えましょう!

派遣で働くことになった場合、契約書類に業務内容が書いてあります。

例えば、そこには来客対応とお茶出しという項目がなければ、それはあなたはしなくてもよいのです。

言ってみれば、契約書に書いてある業務内容以外の仕事はあなたは一切やらなくてよいし、やるように指示された場合は契約書の修正を依頼するべきなのです。

新入社員のと違って、契約にすべて基づいてますので、空気を読んでなんかやらなきゃいけないからとかで仕事をしなくてもよいのです!

何か問題があれば、とにかく登録派遣会社の担当スタッフへ!






7、派遣の契約更新しない、やめたいって誰に言うの?


これも先ほどと同様に、何か問題があるとき、はたまた辞めたいと思っているときは、まずは登録派遣会社の担当スタッフに言いましょう!

自分から辞める場合は、契約更新をしないということになりますので、その場合は、1か月前に言う必要があります。

あなたが抜けるということで、代わりの人材を探したり、引継ぎが必要ですので、やはり1か月くらいは余裕を持って言ったほうが良いでしょう。

まずはなぜやめようと思っているかを登録派遣会社の担当スタッフに伝えるべきです。

受け入れ企業先に問題があれば、担当スタッフはその問題をまずは解決しようと試みてくれるはずです。

しかし、それでもやはり辞めるという決断を下した場合は、跡を濁さぬ程度の理由づけをしてやめましょう。

あくまでも派遣は、両者同意のもとで契約更新がされますので、どちらか一方が納得いかなければ契約更新はしなくてよいのです。

ただ、その後も派遣で働く場合は、また次良いお仕事を紹介してもらえるよう、良好な形で追われることが理想です。

あなたが問題を伝えているのに、ちっとも解決してくれないなど、登録派遣会社の担当スタッフの方があまりに頼りない場合は、別のスタッフの方に相談してみましょう!

どんな形であれ、納得いかなければやめて次の会社に行けばよいことです!あまりに頻繁にやってしまうと、もしかしてすぐやめるのでは?と思われることもありますが、もともと短期間でいろんな仕事に挑戦してみたいなどがあれば、最初から短期間の期間限定の仕事を選ぶこともできますよ!


8、まとめ


いかがでしたか?

正社員とは少し違て、何をするにも派遣会社が間に入ってくれています。そこが良いところでもあり、たまにはめんどうなこともありますが、優位に働くことの方が多いと思うので、登録派遣会社の担当スタッフさんとはできるだけ仲良くなっておくことをおススメします。

他にも何か質問等あれば、できる限りお答えしますので、お問い合わせ欄からかこちらにコメントくださいね!





転職サイトはdoda 転職会議

-仕事, 転職
-, , , , , , , , , , ,

Copyright © Youplus+ Blog , All Rights Reserved.