アメリカにいるなら絶対いた方がいいよ!といわれるイベントの中の一つらしいので、
家の近所でするとのことで、行ってきました!
行ったのは、今年の2月26日なので、投稿が遅くなってごめんなさい!
1.カップシリーズ パラ・カジノ400


私は今回フォンタナという地域で行われるNASCARのカップシリーズの
”パラ・カジノ400"というレースを観に行きました。
NASCARといってもなんだかいろんなシリーズ?があるようで、
詳しくは全く分かりません。笑
全部映画「カーズ」みたいな感じだと思ってたけど、違うのかなー?
みたいなレベルです笑 おぃ!
ちらっと調べてみたところ、400-mile (643.737 km)も走るそうです!
時速は最高で、なんと321km/hにもなるそうですよ!? どんだけ~(古)
この時速で400マイルを走るので、見てる側は実質2~3時間弱で見終わってしまうのです。
レースが単調になってきたら、一旦とめて並びなおして、また一から走らせたりと、
興行でもあるので、お客さんも楽しめるようにしている模様。
写真もたくさん撮りたかったんですが、なんせ早すぎて、動画は撮れたけど
写真はほぼ全滅でした笑

奇跡の一枚
↑こんな感じで、最初の何周かはみんなで同じペースで並んで走るんですが、
それがめっちゃかっこよかったです!
2.座席を取るときの注意事項!


私たちは急に行くことを決めたので、1週間前くらいにチケットを押さえました。
チケットをチェックしてみると、前の方が割と席が残っていたので、
前で見れるのにこの値段ならかなりお得じゃないー?($45/人くらいだったかな)
と思って、張り切って前から2列目を購入。
が、これが大間違いだったんですねー。。
もちろん前の方で見れたので、臨場感はとっても良かったんですが、(というか最高)
音がうるさすぎて、鼓膜が破れそうでした。。。
なるほどねー。って感じで、
前の方に座ってる人たちは、ほぼ全員かっこいい感じの本気のイヤホン、
または最低でも耳栓をしてました。
2人で言って話しかけても、ほんとに何にも聞こえません。
2人でこれは困ったなぁと思っていたら、後ろの席の人が、
耳栓をくれました~☆神様のように見えました~
世の中捨てたもんじゃないです✨
ありがたくいただき、これを付けてからはかなり快適に観戦できました。
3.実際のNASCARのレース事情
素人からすると、ただぐるぐる何周も回ってる感じなのですが、
あとあとユースを読んでみると、今回のレースはこの人達はこれが目的で、
奪還できた!とかなんとかかんとか言ってるのですが、
なにもわけわからず行ったものからすると、誰が早いの?
誰が有名なの?って感じでした笑
完全に勉強不足。
でも途中クラッシュしてヒヤヒヤするシーンもあったりと、(だれもけがとかはしなかった模様)
リアル”カーズ”を楽しめたのでいってよかったです!
4.NASCARのショップ
場外のショップにはいろんなグッズがありましたが、たぶんほとんどネットショップでも買えるもので、
"Para Casino400 Fontana"と書かれているTシャツくらいが今回の限定品だったのかなー?という感じです。
でも観戦に来てる人たちのジャンパー?なんていうの?かっこいい上着!
がめちゃくちゃかっこよくて、ほしくなっちゃいましたー


たまたま同じの着てる人の写真になってますが、いろんな種類があって、MMとかどれもかわいいし、
かっこいいのー!これは今度来る時は着てきたいなー
ほかにもいろんなグッズがあって、目うつろいしましたー✨
下にある制限速度が215mile (346km)になってるのも面白いよねー!


5. NASCAR場外の雰囲気
場外もいろんな食べ物屋さんや、それぞれのチームのグッズ販売をしていたり、
車を見せてくれたりと、早めに行って楽しんでもよかったな~と思える感じでした。
この前日の雨がひどくて、この日もあまり天気が良くなかったので、
イベントかなり少なめだったと思いますが、天気よければもっとやってたんじゃないかな~






6.まとめ
はじめてのNASCARレースでしたが、知識ゼロの私でもたっぷり楽しめたので、
車が好きな人はこのスピード感とガソリンのにおい?とかにもうテンション上がっちゃうんじゃないかなぁ~
なんて思いながらレースを観てきました~
実際の映像が気になる方もいると思うので、当日のレースのダイジェストのYouTubeを載せておきますねー