
ハワイ2023年6月最新情報
またもやハワイに行ってきました!
毎回毎回なんでそんなに頻繁に行くの?と思われそうですが、
今回は頼まれた用事があって行ってきました。
なので、あまり観光できず、ローカルな生活を満喫してきましたが、
少しですが前回からのアップデートがあったので、お伝えしますね~。
目次
1.新たにできたお店
ちょろちょろお店は変わっているのですが、カカアコのオハナハレマーケットプレイスが移転して、
ワイキキに来ていました~。
場所はwaikiki brewingとクリームポットの近くの元銀行があった場所です!
小さな規模になっていますが、2階はカフェになっているのかあ?今回時間なくて行けなかったけど、
結構人がいましたよ~!
あと、イリカイの1階にあるハワイ産のアイス屋さんDavisが元ワイキキ横丁の裏にできていました~!

イリカイの下は今でも火曜日は$2の日あるけど、ここもあるのかなー?店自体はこっちのが広い
あと、カイムキにカイムキ食堂という日本食レストランができていました~。
稲葉や心玄とはまた違った感じのお蕎麦屋さんで、値段も同じくらいかな~という感じでした。

これで$19(¥2,660)。でも漬物も小おかずもついてくるよ。
2.6月はハワイのベストシーズン!ボタニカルガーデンはお花が満開!
私が個人的に6月のハワイが一番好きなんです。
お花も満開だし、気温も晴れ間が多く、暑すぎず風もあって、
一年を通して最高の季節だと思うんですよね。
今回はプルメリアが5月から満開を迎えるココボタニカルガーデンに
行ってきました!
ここは結構穴場で、いつ行っても人がおらずガラガラ。。。
しかも奥まで行くと結構ひろくて、アフリカゾーンには、
バオバブの木があったりと、ハワイではなかなか見ることのできない木も見れますよ~。
プルメリアもいろんな種類があって、あちこちからいい匂いが~




3.相変わらずオフザフックは人気!


ローカルにも観光客にも人気のオフザフック!
ハワイに行ったら食べたくなるなる~。
オフザフックはコロナ後、値上がりをしていて、
ミニが$14.99、レギュラーが$16.99。
普通の一食ならミニでもよいけど、がっつり食べたいならレギュラーがいいよねー。
少し高くなったけど、味は安定のおいしさ!
4.ワイキキのラウンジ巡りは楽しい!
4-1. 楽天ラウンジがインタ―ナショナルマーケットプレイス1階に。
楽天ラウンジはコロナ前はワイキキにはDFSの中にあったのですが、
コロナで撤退。その後インターナショナルマーケットプレイスの
かわいいバティック洋服で人気のNOANOAさんのほぼ隣にできました。
アラモアナショッピングセンターの中のラウンジはまだ健在です!
そして両方ともにマッサージチェアーも置いてあります!
個人的はインタマの方が好き♡
インターナショナルマーケットプレイス
楽天カード ワイキキラウンジ
営業時間 :10:00-20:00 ※最終受付 19:45
※年中無休
電話番号: +1-808-300-4010
4-2.ホノルルラウンジ
こちらもコロナ前はDFSにあったラウンジですが、ハワイアンキルト店の移転に伴い(こちらは隣の小さな店舗へ)、
ドドンとワイキキショッピングプラザの2階に移動となりました~。
内容は以前と変わらずといった感じで、ドリンクが飲めるくらいかな?
あとは無料ワイハイもあります!(ってこれらはどこもあるサービスだよねー)
利用できるカードの詳細は、こちらのサイトにまとまっていたので、
確認してみてくださいね~。
とりあえずJCBがあれば大丈夫!
9:30~18:00と利用時間が楽天に比べて短めなのでご注意を!
※あと、JCBカードのラウンジも以前のままワイキキショッピングプラザの2階に
あるので、ご安心を~!
5.日本人観光客は毎日2,000人が到着!
ようやくハワイも日本人観光客が毎日2,000人も到着するようになりました。
コロナ前の全盛期は一日1万人から1万2,000人だったので、そのころに比べると
まだまだですが、それでも少しずつ戻ってきているような気がします。
それでもワイキキで日本人を見かけることはまだまだ少ない気がしますねぇ。。。
夏休みにはもっと来てくれることを祈って!円安はよ終われ~!
6.コロナ前は毎年やっていた某化粧品会社の花火イベントが復活!
コロナ前は毎年この時期に会社の創業祭として、某化粧品会社が創業イベントとして、
ロイヤルハワイアンホテルのビーチサイドでパーティーをしていて、
フィナーレとして花火を上げていたんですが、それがようやく今年から復活!
たまたま見ることができました~!




7.まとめ
徐々にコロナ後回復してきているハワイ。
日本人以外の韓国人やインド人、その他メインランドからの観光客は
多く見かけますが、夏や今年の冬には今の倍はハワイに来てくれることを願って、
6月のまとめは終了です!
少しでも最新のハワイの状況を知っていただけると幸甚です!