ドーハ空港は世界のハブ空港でもあるので、多くの国の乗り継ぎ地として使われます。
長いときには11時間待ちなどもあるトランジットタイム。とにかく長い。
そんな待ち時間を楽しく過ごすご紹介をします!
そこでドーハ空港もいろんな方法で待ち時間を楽しませてくれます。
では一体どんな過ごし方があるのか見てみましょう!

ドーハ・ハマド国際空港トランジットタイムの過ごし方。ツアーにシャワーおまけに有料でプールも!
目次
ドーハ空港内で時間をつぶす3つの方法
ドーハ空港内はかなり広く、お店も夜遅くまであいているので、
今が一体何時なのかを忘れてしまうくらい夜でもにぎわっています。
1つ目:空港内に森がある?
ドーハ国際空港の中には、ショッピングモールだけでなく、
森のようなエリアがあります。
黄色いクマのオブジェと反対方向にずーっと進むと、
森のような空間とテントのようなものがあります。
ここで旅の疲れをいやして、テントの中で休むこともできます。

ドーハ空港の中の森の空間
2つ目:ドーハ空港の中はまるで美術館?!アートを見てるだけで時間もつぶせる
ドーハ空港内にはたくさんのオブジェがあります。
黄色いクマをメインとして、ほかにも様々なアーティスティックなオブジェがたくさんあります。
なかでもこどもたちが遊ぶ遊具には様々な意匠がこらしてあり、お子さんも楽しめる空間となっております。
遊具自体もかわいいんですが、遊具に小さい小人みたいなのがいっぱい張り付いてて、
それを探すのも楽しくてお子さんだけでなく大人も楽しめます♡








3つ目:ドーハ空港ではトランジットタイムでシャワーも入れる!
入り口の写真を撮り忘れてしまったのですが、
sleep'nflyというところがドーハ空港内2か所あって、そこでシャワーを浴びることができます。
$24/回払う必要がありますが、長時間のフライトの疲れも癒してくれます。
そしてシャワールームもとてもきれいで、
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、シャワーキャップ、
バスタオル、フェイスタオル、ボディクリームが備え付けられていました。
なので、着替えさえ持っていればサクッとシャワーを浴びることもできます。
私が使用したときは夜22時ごろでしたが、全部で4部屋ありましたが、
私以外は誰も使っていませんでした。
$24ってお金払ってまで―ってなる方もいらっしゃるかもしれませんが、
疲れも吹き飛びますし、なんせドーハまでは日本からも10時間、
アメリカだと16時間もかかるので、途中で一回風呂タイムをはさみたいものです。
それゆえ、少しお金に余裕がある方はおすすめいたします。
sleep'n flyの場所はここと、ここになります。


4つ目:トランジット時間が8時間以上24時間以内の方でちょっと高い方のエコノミー以上のクラスを購入の方
こちらは条件があるのですが、8時間以上から24時間の待ち時間がある方は、カタール航空が
無料の宿泊所を用意しています。自分の購入した航空券が対象になっているかは確認が必要です。
私は電話で問い合わせたら、私は正規のカタール航空のサイトのエコノミーを購入していたのですが、
対象外とのことでした。
ただ対象になれば空港からホテルまでの送迎も無料なので、ぜひ利用できる方はしてみてください!
詳細はこちらのURLからご覧になれます。
ここまでが一般庶民でプライオリティパスなどがなくても対象になる比較的安い金額の時間のつぶし方です。
お金をかけてトランジット時間を過ごす方法
ドーハ空港でお金をかけてゆったりした時間を過ごす場合、
空港内のホテル滞在や、さらに追加料金を払えばプールにも入れるようです。
プールに入れるラウンジはこちら
15時間くらいトランジットタイムがあればそれも有意義な時間が過ごせそうですが、
それならカタール航空の無料宿泊にチャレンジしたいところですよねー。
他にも今後オープンするのか、すでにオープンしたのかが不明ですが、
ディオールスパやルイヴィトンカフェもあるそうですおよー
私が今回行ったときはまだ改装中でした。
まとめ:ドーハ空港のトランジット時間の過ごし方。お金をあまりかけずにできること
いかがでしたか。
空港内が結構充実していて、充電にも困らないし、時間はいくらでもつぶせます。
ただ、ちょっとフードコードとかの価格が空港価格でアメリカと同じくらいの
料金になっているので、なんでもほいほい食べられる状況ではないですね。。。
1食だいたいピザとドリンクで1500円くらいはするので。。。