
ドーハ空港でカタール航空主催のトランジットツアーに参加してみた感想!
ドーハ空港で長時間のトランジットがある場合、規定以上の時間があれば
カタール航空主催のトランジットツアーに参加することができます。
ちなみに3時間の市内観光ツアーはトランジット時間が8時間以上、
受付が参加ツアー開始時間の2時間前。など少し規定は厳しいですが、
該当する方はぜひ参加してみてくださいね!
短時間でも充実した観光ができますよ!
規定や条件はこちらのブログをご覧ください。
私は今回ドーハ空港でトランジット時間が7時間45分あったので、
本当は8時間以上必要だけど、今回は参加してもよいといってもらえたので、
参加することができました。
3時間の市内観光ツアーはあっという間でしたが、おおよそ見たいところは
みれたので大満足でした!
私は夜19時から22時までの3時間の市内観光ツアーに参加しました。
その様子を写真付きで紹介していきたいと思います!
目次
(1か所目)I.Mペイが設計したドーハの有名美術館とおしゃれなビル群を海側から見渡す
最初の下車地は、I.Mペイ氏が設計したイスラム美術館とドーハの街並みを海から見るポイントへ。
美術館は夜だったので閉まっていたのですが、もともとこのツアーでは時間がないので、
外観を見るだけだと思います。
あと、その美術館の隣は海沿いを散歩できるような場所になっていて、
そこからドーハのビル群を眺めることができました。
なんせね、外は19時でも蒸し暑くて💦私は9月下旬に参加したのですが、この日の気温は38度。日中は45度だったらしいです。
この時湿度80%でしたが、夜になるともっと湿度は高くなるそうです。
いひゃーほんとこの暑さの中よく2022年にワールドカップ開催したなー。。。
いくら夜にやったとはいえ、暑すぎる。。。

I.Mペイ氏が設計したイスラム美術館外観

海から見たドーハの街の様子
(2か所目)カタラ文化村
ここには鳥の家?やモスクがあるのですが、こちらも夜のため閉まっていたので外からだけ。


また、隣には円形劇場もあり、ここでオペラなども開催されているようです。
夜だったのではっきりとはわかりませんでしたが、石舞台で昼間に見たらもっときれいだろうなーと思いました。

円形劇場外観

円形劇場内部の様子
(3か所目)Souq Waqif(スークワキフ)
ついに目玉の市場です!ここではお土産購入や夜ご飯の購入など30分間の自由行動がありました。
スパイスエリアや鳥のエリアなどざっくりと最初は一緒に回ってくれ、その後解散でした。
最初に通ったのはラクダゾーン。
これは売り物ではなく、乗ったりするラクダさんたちの模様。


次にファルコン(はやぶさ)市場にも連れていってくれました。
カタールにおいてファルコンはかなり有名なペット?でもあり、
毎年コンテストもあるのだとか。安いものだと2万円くらいから高いものだと100万近くする子が
いるそうです。
となりにはファルコン専用の病院もあったり、そばにいるのが当たり前になっているほどの
ペットだそうです。とはいえ、肩に乗せてる人とか見なかったけど。。。
でもこのファルコン市場に買いに来てるお客様もいらっしゃったので、
日本における犬と同じくらいなんでしょうねー。

ファルコン市場



その後はスパイス通りと、鳥ゾーンに行きました。
スパイスゾーンは香辛料の香りがプンプン。
鳥ゾーンはインコやニワトリやいろんな種類の鳥が売られていました。








私は夜ご飯よりもぶらぶらするほうが楽しかったので、あちこちいろんなゾーンに行きました!
どこもすごい賑わいで、21時とは思えない繁盛っぷりでした。
治安もよくて一人でぶらぶら歩いてもお店の人が優しく声をかけてくれるくらいで、
特に何の問題もありませんでした。
結局お土産は買わなかったけど、カタールの通貨リアルを持っていなくても、
一緒に参加した人に聞くと結構ドルで対応してくれるようです!
クレジットカードもおっけいなところもそこそこあるとのことでした!




こんな感じであとは車窓からいろんな建物の説明を受けたりで
あっという間に3時間終了です。
本当に時間通りで、22時ちょうど位に空港に着き手荷物検査を終えたくらいでした。
夜ということもあったのか手荷物検査もスムーズで22時過ぎには出発ゲートには入れていたので、
時間に関しても何の心配もいらず、とってもスムーズな予定通りのツアーでした。
まとめ:ドーハ空港でトランジット時間にカタール航空主催の市内観光ツアーに参加してみた感想
控え目に言っても安心面からも本当にすごくおすすめです。
世界一退屈な街なんてレッテルを張られたこともあるドーハですが、
今回トランジットツアーに参加してみて、今度はゆっくり着てみたいと思えました。
新しい建物がたくさんで人工的な建物ばかりで面白くないという話も聞きましたが、
いろんな価値地の建物もそれはそれで面白いし、なんといってもアラブな感じの人たちが
街を歩いていたり、思いのほか、アラブを感じることができたので、
大満足でした!
まぁ正直同じコースを2回はいいかなーという感じですが、
1回は参加してみる価値はあります!
日本円で4100円程度(2023年10月1日現在)で移動費も込と考えると悪くはないと思います!