
ロサンゼルスからラスベガスまで車で行くときの休憩場所 バストーからベイカーまで~エイリアンフレッシュジャーキー~
ロサンゼルスに住んでから初めて車でラスベガスまで行きました~!
ロサンゼルスからラスベガスまでって車で行くと、
15号線を3時間半くらいまっすぐ走るとラスベガスに着いちゃうくらい、
意外と近いんです。
でもね、トイレ休憩がてら寄り道しながら行くと結構見るとこ、寄るとこあって面白いですよ!
基本的には荒野を走りに続ける感じなのですが、
ところどころオアシス的な場所が出てくるので、
そこで運転の休憩かねて、立ち寄ってみると案外見るところもあるし、
ただまっすぐラスベガスに行っちゃうよりも楽しいですよ!
何よりラスベガスは夜の街なので、22時半までにつけば十分じゃない?って感じです!
ただ遊ぶ体力は残しておくべきですが。。。
ロサンゼルスからBastow(バストー)へ
ロサンゼルスから1時間半くらい走るとBastow(バストー)という街に着きます。
ここが最初の休憩ポイントです。
荒野を走っていると、急にぽつんときれいめの小さな町が出てきます。
バストーにはアウトレットモールがあるのですが、今回はそこへは行かずに、
パンダエクスプレスでお昼を買いました。
食べ物はねえ、、、日本と違ってご当地とかってあんまりなくて、
アメリカはどこ行っても大体食べるものはジャンクフード。。。
逆にどこに行ってもこれがあるのはある意味すごい笑
トイレ休憩かねて、パンダエクスプレスでお昼を食べて、
さらに走らせること10分くらいで、
ルート66モーテルに来ました~。
ここはただ写真を撮っただけなのですが、
事前に調べたら、絶対に行くべき!と書いてるブログを
多く見かけたので寄ってみました!
パンダエクスプレスを後にして少し走ると、すでにルート66の通りだよ~的な感じで、
街がヒストリカルな雰囲気になっていました。

ルート66モーテルにあるクラシックカー
ここ以外にもモーテルはたくさんあって、ルート66を制覇する人たちの
宿場町的な感じなんでしょうね~!
モーテルもきれいな感じで、こっから先まだまだ長旅になるよーって感じなら、
ここに泊まるのもいいなと思うくらいでした!
車もたくさん泊まっていて、宿泊客も多かったですよ!


エイリアンの街ベイカー
ルート66ホテルからまた15号線に戻り、そのまま道なりに1時間くらい走ると、
ベイカーという街に到着します。
このベイカーという街もラスベガスへ行くまでの休憩所として
よく使われているのか、荒野の中に急に出てくる街でした!
そのなかでも”Alien Fresh Jerky"というジャーキー屋さんは、
とりわけ有名なようで、大型バスも止まっていました。
ここに来るまでも道路に広告がたくさん出ていて、
ほんとどんなところなんだ~とワクワクが止まりませんでした!
そして、到着してみると、それはそれはなかなかの宇宙な感じでした笑



フレッシュなジャーキーがウリなのはもちろんですが、
お店自体も宇宙船になっていたり、店内も宇宙な感じになっていました。
店内にはいろんな味のジャーキーとTシャツなど、目うつろいするものが
たくさん置いてありました!
もちろんトイレもあります!



このあたりはエリア51(アメリカでずっとぞんざいするのか議論されていたけど、
2003年に正式に存在することを政府が認めた、宇宙人とかUFOの研究所)
があるあたりでもあるのもあってか、こういうコンセプトのお店にしているようです。
でもたしかに、この街を走ってると、途中宇宙船あったよって言われても、
あら、そうなの?って受け入れられるくらい、そんな不思議な街でした。



外観もインスタ映えする撮影スポットがあるので、
運転の休憩にはもってこいの場所でした!
もうすでにこのエリアの時点で、死の谷デスバレーに近づいており、
気温は44度になっていました!もう車やお店を出たらあちーって感じなので、
ほんと温度差注意です!

これはショップ移転予定だったのか、使われいませんでした。
この後はデスバレーまで2時間近くの道なので、しっかりこのジャーキーのお店で
トイレを済ませておきましょうね!
ちなみに、バストーをでてベイカーに行くまでにキャリコのゴーストタウン(Calico Ghotst Town)という観光地に
行く予定で、その入り口まで行った(これがまーっすぐの道を走り続けてわざわざ行く感じ笑)
のですが、入場に$8で、所要時間1位間程度とのこと。
時間があれば寄ってもよかったかなーという感じですが、もうすでに荒野を走っていたので、
なんとなく中の様子も予想がついたので今回はスキップしちゃいました!
このくらいの距離ならロサンゼルスから日帰りで来てもいいかなーって感じでしたのでまた今度!