アメリカ、カリフォルニア州にある死の谷デスバレーをご存じですか?
その昔、この渓谷に迷い込んだグループが数日間さまよったあげく、
酷暑と水不足で命を落としたところが由来だそうです。
そんなデスバレーに立ち寄ってきたので写真とともに紹介します!

アメリカ・死の谷デスバレーに行ってきた!本当に暑かった!
目次
デスバレーってホントに暑いの?何度くらいなの?
デスバレーってほんとに砂漠みたいな荒野の中にある渓谷で、
前回の記事で立ち寄ったベイカーという街もすでに暑かったけど、
それを全然余裕で越えるくらいの暑さでした!
私たちが行ったときは48度でしたが、翌日の予報は49度!
でも最高は57度なんだって!
場所によっては50度くらいしょっちゅう行くところも
あるそうで。。。



こんなに曇ってるのにあっつい!
乾燥はしてるので、日本の暑さとはまた違うんですけど、
それにしてもむわむわしてました!
面白半分で日帰りで行くなら良いけど、
毎日ここで生きて行けと言われると、
暑いの大好きな私でも、動きがにぶくなりそう。。。
ロサンゼルスからデスバレーに行くときの上手なまわり方
私たちは、
①ザブリンスキーポイント→②ファーニス・クリーク→③バッドウォーターベイシン→④ダンデスビュー
の順番で回りました。
これでもそれぞれの場所の滞在時間10分あるかないかくらいですが、
なんだかんだで、2時間半以上はかかりました。
ただ、どこも行ってよかったです!
さらに時間に余裕があればスターウオーズのロケ地である、
メスキートフラットサンドデューン(Mesquite Flat Sand Dunes)
というところにも行ってみたかったです!
ってかね、このデスバレーではいろんなところがスターウォーズのロケ地になってるそうで、
そしてどこを見ても結構似たり寄ったりなので、確かに撮影されてそう、、、ってなります笑
①ザブリンスキーポイント(Zabriskie point)
ロサンゼルスからデスバレーに向かうと、まず出てくるのが
このザブリンスキーポイントです。
ここに来るまでにスタンドの料金所があるので、ここで$30(1週間有効)を
払いましょう!ぶっちゃけ払わなくても回れちゃうんですが、
保護活動費用に充てられるそうなので、しっかりルールを守って回りたいところです!
$30払うとチケットが出てくるので、それを車のフロントガラスのところの
見えるところに置いておきましょう!

このぼこぼこがザブリンスキーポイント
写真ではそのスケール感がなかなか伝わらないと思うのですが、
車を降りて、5分くらい歩いて丘に登ると、この景色が見えます!
たかが5分と言えど、48度の中を歩くとそれはもう暑い暑い~!
水分補給と日差し対策しっかりとしてから行ってくださいねー!
②ファーネスクリークビジターセンターFurnace Creek Visitor Cente)
ここはビジターセンターになっていて、きれいなトイレがあります✨(トイレ事情大事)
他にも中にはお勉強できる施設もあるし、その日の気温や、事情にいけないところなど、
最新の情報を収集できます。
ほんとに暑く、あちこち走り回らなきゃいけないので、
いけないところとかは早めに知りたいところ。先にここに行くのもありですよ!
ちなみにここでも$30のチケットを買うことができて、
チケットを買ったよと係の人に見せると、デスバレーのパンフレットをくれましたー!
単なるパンフレットですが、ここでないともらえない模様。



③ バッドウォーターバシン(Badwater Basin)
ここはね、北アメリカの中で一番低い海抜ー86mの場所なんだって!
海抜-86mってなんや??って感じですが、
ちゃんとここが海抜0mですよ!って書いてあるんですよ!

上ら辺にある白い某みたいなのが海抜0m地点です!
要は海の下にいるってことのようです。
それゆえ、海の中にあった潮が干からびて塩湖になっています。



10時以降のハイキングはおすすめしませんが、
どこまでも歩き放題ですし、止めはしないので、ご自由にどうぞって感じの場所なのですが、
私は入り口付近で写真撮って車に舞い戻りました~!
なんせ夜はラスベガスを楽しまにゃいけませんからねぇ。
このバッドウオーターとザブリンスキーの途中にアーティストパレットという見どころが
あるのですが、私たちが行ったときは小さな竜巻のようなものが発生していたことと、
周りもそんなような景色がいっぱい続いていたので、
なんとなく色ついてる山ある気する!ということであきらめました!
④ダンデスビュー
ここもスターウォーズのロケ地ということで最後に寄ってみました!
このデスバレーってどこもよいからここで紹介してる場所は見に行ってほしいんですけど、
ほんとどこもわざわざ行かないといけないところばっかりなので
地図上では20分ってなっていても、その20分が同じ景色の荒野を走るだけなので、
意外と時間かかるんですよねー。
でもね、行けば来てよかった~ってなるのでぜひ行ってくださいね!

写真で伝わらないくらい広大な景色!
ここは先ほどの海抜-86mのバッドウォーターベイシンを見下ろす場所になるのです。
よーくみると、先ほどの白い塩湖が見えてるでしょー。
そのちょうど上に上がってきたという感じです!
ここは上からキャニオンを見下ろせるって感じで、爽快で、
大地の壮大さをとても感じました!
スカーっとした気持ちになりたいときは
またここに来たいなーなんてお思いながら、デスバレーを後にしました。
アメリカ・デスバレーのまとめ
ここは昼間はただの荒野のようですが、夜はそれはそれはきれいな星空が
あらわれるようです。
今度時間があればこの砂漠に一泊泊まって(デスバレー内に素敵なホテルがあるんですよ)
夜は星空を見たいな~✨
とにかく暑いので、夏場に行くことはあまりおすすめしませんが、
8月中旬の夏のど真ん中に行っても死にはしなかったということで、
意外といけちゃいます!といった感じでした!
ただ、水やガソリンを買う場所がほぼないので、
デスバレー入るまでに入念に準備しておきましょうね!
マジで、水がなくなると死を意識するほど
ちょっと危険なエリアではありました。