ハワイ

ハワイに行くとき楽天カードとJCBが最強な理由

ハワイに行くとき楽天カードとJCBが最強な理由

今度の休みにハワイに行くけど、なんか持って行ったらいいクレジットカードってあるの?
とりあえずVisaもってればそれでいい?と聞かれたら、私はすかさずこう答えます!

なんのなんの!ハワイに行くなら年会費永年無料の楽天カード【MileagePlus JCBカード】 は絶対に持っていくべきです!
得することだらけなので、その理由をお伝えします!

ハワイに楽天カードを持って行くべき理由

一番は何といっても楽天ラウンジを無料で使えるところです!

しかもカード会員様1名につき同伴者様5名までご利用可能!
カード一枚あればとりあえずおっけい!

楽天ラウンジの中はクーラーも聞いていて、
時差ぼけな中、ハードスケジュールでワイキキを観光てたら、
疲れもドット出るものです。

次の夜ご飯の予約まで30分あるから、ちょっと休んでいこう!
そんな時に利用できるのです!

ロイヤルハワイアンセンターとか各ホテルのロビーにもソファーはあるんですが、
人がどたばたと出入りしていたら、意外と長居しずらいときもありますからねー。


 

楽天ラウンジでできる主なこと

2025年現在、楽天プレミアムカード会員は年間20回までその他の楽天カード会員は年間10回までとなっておりますが、
それでもまだまだ恩恵は受けられます!

 ・缶ジュースが一人1本まで無料!コーヒーもあるよ!

・良質なマッサージチェアでマッサージができる!

・無料で印刷ができる

・子連れにはとっても特典がいっぱい!
 ベビーカー、おむつ替え、遊べるエリア、授乳室)

・トイレがきれいで安心して使える!

・ツアーの申し込みもできちゃう

 

缶ジュースが一人1本まで無料!コーヒーもあるよ!

コーヒーもお水も缶ジュースも無料!

水すら高く感じるハワイで飲み物が無料提供なのは非常にありがたいです!
暑さにばてそうなときにラウンジに入って水分補給したら、
疲れも吹っ飛び、また観光に繰り出せそうです!

2本目からはお金取られますので、1日1回1本を守って
ご利用くださいね!

マッサージチェアが利用できる

楽天ラウンジのマッサージチェアは本当におすすめです。

足先から頭までぜーんぶを20分かけて無料でマッサージしてくれます。
この20分がとっても癒されるんですわ。

旅の疲れも日々の疲れも吹っ飛びます!

個人的にはインタマのマッサージチェアがおすすめ♡

残念ながらマッサージチェアは楽天カード1枚につき1枚のコインなので、
同伴者さんも含めてみなさんができるわけではないんですねぇ。

なので、このマッサージをするために楽天カードを年会費永年無料なんだから、
持って行ってもいいと思うわけです!

無料で印刷ができる

これに関しては、別記事で詳しく書いているので、
こちらをご覧くださいね。

とにかく予約確認書とかパスポートとか印刷が必要な時に、
無料でしかも日本語で操作を聞けて、印刷をできるなんて
こんな神対応はありません!

子連れにはとっても特典がいっぱい! ベビーカー、おむつ替え、遊べるエリア、授乳室)

質の良いベビーカーが無料で借りられるのはこれもグッドポイントですね。

旅行にベビーカーを持って行くとなると荷物が一気に増えて大変。

そんなとき楽天カードをもっていると無料で1週間も
ベビーカーを借りられます。

事前予約ができないので、借りられるのかは運しだいにはなりますが、
借りれたらラッキーです!
最悪借りれなくてもウォールマートに行けば3,000円くらいで売ってるので、
使い捨て感覚で買うのもありです!楽天のベビーカーの方が物はよいですがね~
物価高いのになぞに簡易ベビーカーは安い。。

 

あと、授乳室も完備だし、お子さんが遊べるプレイエリアもあるので、
観光ばかりに飽きちゃった~というパパとお子さんには
楽天ラウンジでちょっと待っててね!と言って、
ガールズはショッピングへ行くことも可能です!

ハワイと言えど海外なので、安全な守られた場所で子どもが
待っていると思えば、安心してショッピングもできますよね~。
※お子さんだけを置いていくのはだめですからね!



トイレがきれいで安心して使える!

これって結構大事なポイントで、
ワイキキ内だと、ロイヤルハワイアンセンター2階のフードコート
トイレに皆さん行きがちかもしれませんが、
正直そんなにきれいではないですよね~。

ロイヤルハワイアンセンター3階のフードホールの方がまだ全然きれい!
でも行くのがちょっとめんどくさい。。。

おまけにインタマの中にあるトイレも、
アラモアナショッピングセンターのトイレも決してきれいではない。。。


そんなときに安心して使えるのが楽天ラウンジのトイレです。

ちゃんとお尻を付けて座れる~ってなくらい安心できれいなトイレです。

おなか痛くなったり、ゆっくりトイレに行きたいと思って
利用するのもありです!

トイレがきれいなのは大事なことなので、きれいなトイレを欲したら
楽天ラウンジです~!

ツアーの申し込みもできちゃう

レストランの予約や、4時間くらいるフリータイムがあるから、
ちょっと何かしたいな~と思ったら、ラウンジ内にある
楽天トラベル窓口で聞いてみましょう!

無料でいろんなアドバイスをしてくれますし、
ツアーの予約もしてくれます。

英語が苦手でもすべて手配はしていただけますので、
これも安心な理由の一つですよね~!

 

 

書き出したらもういいとこしか見たたらないので、
これはとりあえず観光スポットの一つとしても行くべき場所の一つだわ。
といった感じですが、ほかにもそれぞれ航空会社さんのラウンジも、
JCBカードのラウンジもありますが、マッサージチェアがあるのは、
楽天ラウンジさんだけですので、どれか一つ利用するのであれば、
私は楽天ラウンジを強くおすすめいたします!

楽天カードはどんな種類でもよいの?

とりあえず楽天カードであればなんでもおっけいです!
カードの種類もVisaでもJCBでもマスターでもよいです。

入り口でカードを見せて、ピッと登録をしてもらって利用になります。

のちほど説明しますが、もしまだ楽天カードを持っていない、
しかもハワイによく来るよ!という方には、
楽天カードのJCBカードをおすすめします!



ハワイでJCBカードがおすすめな理由!

もうこれは理由はたった一つ、ピンクトロリーに無料で乗れるからです!

ハワイで有名なお買い物どころといえば、
アラモアナショッピングセンターです!

ワイキキから歩いていけないこともないんですが、
歩くと20~30分かかかってしまいます。

そんなとき便利なのが、ワイキキピンクトロリーなのです!
ワイキキ内の主要ホテルや主要ポイントに停車して、
15分間隔で1週1時間程度で、ワイキキからアラモアナショッピングセンターまで
行ってくれるバスです!

2階建てバスなので、2階からの眺めはこれまた最高!

普通に乗ると$5/人かかります。1日券だと$25/人。

思ってるよりも高くはないかもしれませんが、
これが4人家族とかになってくると馬鹿になりません!

たった一枚のカードを持っているだけで、
それが無料になるのですから!

 

JCBを持っていく利点はピンクトロリーのためといっても過言ではないです。
JCBラウンジも利用できますが、まぁジュースが飲めて涼めるくらいで、
そこまでおすすめでもないので、ピンクトロリー以外での利点は
はっきり言ってありません。

 

楽天カードのカードの種類はJCBにすべき?

とにかくもう一度言いますが、ハワイに行くなら楽天カードとJCBカードがあれば最強なのですが、
個人的に楽天カードって普段のショッピングでも使うし、日本でもポイント貯めたりすると思うんですよね。

なので、普段使いとしても最強だとしたら、私は楽天カードはVisaにしておくのがいいと思っています。

楽天カードには少なめですが、航空券やツアーを楽天カードを通して買った場合、
利用付帯で海外旅行保険がついてきます。
ハワイだけでなく、ほかの国やエリアにも旅行に行くのであれば、
JCBだと使えるところが限られてしまうので、JCBはハワイ専用で持って行くのが良いですね!

旅先のほとんどがハワイの場合は、楽天カードをJCBで作ると
カード一枚分ですが、荷物は減りますよね!

楽天カード持つなら普通のかプレミアムカードかどっちが良い?

これもよく聞きますが、お金をかけたくないのであれば、
普通の年会費永年無料の楽天カードで十分です。
でも、楽天プレミアムカード年間4万円以上もするプライオリティパスが、
年会費1万円で持てるので、これはかなりお得になります。

国内外にかかわらず旅行に頻繁に行く方はプレミアムにしても、
確実に元は取れるので、飛行機の出発時間までをゆったりまったり過ごしたい。
行くときから快適な状態で旅に行きたい!という方は、
プレミアムをおすすめしますね~。

基本空港には早めに到着するようにいきますが、
その着いてからフライトまでの1時間をWiFiが無料で安心してつながる状態で、
使えるというのはかなりのプラスですし、場所によってはシャワールームや
ドリンクの種類も豊富な場合が多いので、そういった特典を考えると、
年会費1万円は決して高いものではありません。




JCBカードでおすすめなものは?

JCBカードは日本では使えるところがたくさんあるので、
普段使いとしても使いたいなら、ANAやユナイテッドが加盟している
スターアライアンスグループのマイルが期限なし貯められる【MileagePlus JCBカード】
おすすめです。

これはマイルの有効期限が無期限なので、
コロナのように急なパンデミックで旅行に行けない!となった時も
安心です。

どうせ買い物をするなら、マイルをためて、
無料でハワイに行っちゃおう!これもうまく旅をするコツになりますね~!

 

ハワイ行くなら楽天カードとJCBが最強のまとめ

いかがでしたか?
旅行に行ってまで楽天ラウンジで休んでる暇なんてなーい!と思うかもしれませんが、
思いのほか時差や暑さで体がこたえることがあります。
そんなときにオアシス的な感じで使えるラウンジがあると思うと、
安心できませんか?

いざという時に使えるという安心感を買うために
年会費無料の楽天カードを持っておくのは得策以外の何物でもありません。
一緒に行ったご家族の方が不調になっても少しゆっくりできるので、
ホテルにずっといるわけではなくて、このエリアではちょっと休んでるね、など、
いろんなペースで観光ができます。

まだ楽天カード、JCBカードをお持ちでない方は、
ぜひこの機会に入会してみてくださいね!

 

楽天ラウンジの詳細

 
楽天ラウンジ公式Webサイト:https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/hawaii/lounge/

場所:インターナショナルマーケット1階、
   アラモアナショッピングセンター2階

営業時間:10:00~20:00(年中無休)

-ハワイ
-,

Copyright © Youplus+ Blog , All Rights Reserved.