海外旅行

スペイン旅行記Day9|トレド観光とソコトレイン体験【偶然の出会いで伝統工芸も発見】

🏰 トレドの朝|街ブラとローカルとの出会い

パラドールで迎える朝はとても贅沢。
ホテルの窓から旧市街を堪能して、名残惜しくありながらも少し早めにチェックアウトをして旧市街へ。
荷物はホテルに預けて後ほど取りに来ることに。

歴史ある街並みを歩いていると、偶然地元のおじさんに声をかけられました。
最初は少し警戒しましたが、話してみるととても親切で、なんと地元の人しか入れない時間帯の教会を案内してくれることに。

地元の人ならではの特別体験

  • 教会の内部を丁寧に解説しながら案内してくれた
  • 街の歴史や、観光客があまり知らないトリビアを教えてくれました
  • 偶然の出会いでしたが、簡単なスペイン語であちこちいろんなところを案内してくれました

もちろん最後はおじさんの伝統工芸品のお店に連れて行かれましたが(笑)、押し売りというより「本物を見せたい」という感じで、とても誠実な対応でした。

値段も旧市街のお土産屋とほとんど変わらず、手作りでこの価格ならむしろ良心的だと感じました。
せっかくなので、トレド名物の「ダマスキナード(金銀象嵌細工)」の小物を購入。
ネックレスとピアスを購入しましたが合わせて€70くらいでした!

ここでのポイント

  • トレドの街では時々こうした“地元案内+お店紹介”に出会うことがある
  • 全てが安全とは限らないので、信頼できそうかどうかは自己判断で
  • 今回はとても良い体験で、お金では買えない思い出になりました

🚂 ソコトレインに乗り遅れ!? でも大丈夫

本来なら10時発のソコトレインに乗る予定だったのですが、おじさんの案内が盛り上がりすぎて、ソコトレインの乗り場に到着したのは発車直前。
父は走れないので、もうこれは乗れないなーと思って、係員さんにお願いして10:30発に変更してもらいました
観光シーズンにもよると思いますが、この日は空席もあり、快く対応していただけたのは本当にありがたかったです。

結局10:10くらいには乗り場にたどり着けたので、20分くらいはただただ休憩時間。
急がなくてもよかったんですが、予約してるし、乗り過ごしたくないしってのが強くて、
私一人猛ダッシュ。

受付のおねぇさんが優しくて本当によかったぁー!

🚃 ソコトレインとは?トレド観光の強い味方

トレドの観光は基本的に徒歩で回る人が多いのですが、坂道が多く石畳も多いので、足腰に不安があるシニア世代や家族連れにはかなりハード。

そこで選んだのがソコトレイン(Zocotren)
観光用の小さなトレイン型バスで、トレド旧市街をぐるっと一周してくれます。

事前予約とチケット事情

  • 私は約2週間前にオンライン予約(€9/人)
  • 予約サイトでは希望日があかず、根気よくチェックしてやっと取れた
  • 当日券も販売しており、早めに並べば購入可能な気もするが、心配なら早めの予約が〇

ソコトレインの特徴

  • 所要時間:約50分
  • 日本語イヤホンガイド付き(他言語もあり)
    ※イヤホンとの接続が悪くて途中部ちぎれなんてこともありましたが、ご愛敬笑
  • 外側の景色を楽しむなら右側の席が断然おすすめ!
  • トレド旧市街を外側から一周できるので、街全体の雰囲気を掴むのに最適

選んで正解だった理由

  • 父の足腰を考えて、徒歩観光より体力温存できた
  • 見どころを座ったまま回れるので、シニアでも安心
  • 価格も€9と良心的で、コスパ抜群の観光手段

🖼️ トレド観光のハイライト

ソコトレインからは、旧市街の外壁や橋、タホ川の美しい景色を一望できます。
特に「アルカンタラ橋」や「アルカサル」を外から眺める瞬間は、映画のワンシーンのよう。

また、街の高台からは中世そのままの街並みが広がり、スペインの歴史を肌で感じられます。
徒歩観光とは違った視点でトレドを楽しめるのが、ソコトレイン最大の魅力です。

🍽️ 昼食と帰りの準備

ソコトレインを降りた後は、旧市街を少し散策し、軽めのランチ。
トレドはマジパンが有名だそうで、マジパン屋さんがたくさんありました!

適当に入ったレストランの中にもマジパンが置いてあったので、おやつに買いました!

ランチ後はホテルに戻り、荷物をまとめて少し早めに駅へ。
15:25発の列車でマドリードへ戻るスケジュールでしたので、時間に余裕を持って移動しました。

トレドの駅自体も写真映えスポットなので、写真を撮って遊びました!

📝 Day9まとめ|偶然の出会いとソコトレインで効率的に楽しむ

  • トレドでは偶然出会ったローカルおじさんに特別に教会を案内してもらえた
  • 本物の伝統工芸品を知り、良い買い物体験もできた
  • ソコトレインは体力温存しつつ旧市街を一周できる便利な乗り物
  • 日本語ガイド付きで理解もしやすく、シニア旅行にぴったり
  • 急ぎ足でも5時間程度あれば十分にトレドの雰囲気を堪能できる

🌟 トレドは「行くかどうか迷う人が多い場所」ですが、訪れて大正解。
徒歩だけでは大変でも、ソコトレインを活用すればシニア世代でも安心して楽しめる街だと実感しました。

 

-海外旅行
-, , , , ,

Copyright © Youplus+ Blog , All Rights Reserved.